follow us
  • Instagram
  • Facebook
  • X
  • YouTube

広島の水族館|シン・マリホ水族館の施設、展示紹介

floor map

フロアマップ

1一滴の水

始まりは小さな一滴の水ですが、それらが集まって川となり海となり様々な水環境を生み出します。この小さな一滴からシン・マリホ水族館の新たな物語が始まります。

2あふれる瀬戸内の命

大きな恩恵をもたらす豊かな瀬戸内海の海の幸と様々な水景を紹介します。

3うねる渓流の森へ

広島で身近に見ることができる川の生物たちを観察しながら奥へ進むと広島県の天然記念物であるゴギが力強く泳ぐ渓流水槽をご覧いただけます。

4イベントコーナー

季節に合わせた展示や企画イベントなどを行います。

5たゆたうクラゲ

数種類のクラゲを観察することができます。クラゲと共に浮遊感に身を任せれば、海の優しさに包まれます。

6輝くサンゴの海

サンゴ礁が作り出す複雑な地形は多種多様な生き物が生息します。ここでは無数の命の輝きと躍動を感じることができます。

7ゆらめく緑の惑星

緑にあふれた熱帯雨林の川を再現。地上や水中の植物の環境で生きる熱帯淡水魚は、地球との調和を教えてくれます。

8陸をはぐくむ一滴の水

陸上生物の生活にも必要不可欠な水。一滴の水が育む陸地に棲む生き物をご覧いただけます。

9カープ鯉の池

広島人の魂「カープ鯉」。リフレッシュした心身で応援にも活力を。

user guide

施設のご利用にあたって

ご来館の皆さまに快適で楽しい時間をお過ごしいただけるよう、以下のお願いに加えて、館内でのマナーやモラルを守ってご利用ください。
また、詳しいご案内や注意事項については「よくある質問」ページにも掲載していますので、あわせてご確認ください。

注意事項

  • ベビーカーはお持ち込みいただけます。ただし、三輪車やアウトドアワゴンなどは安全のためご遠慮ください。上記以外でも、危険があるとスタッフが判断した場合、お持ち込みをお断りすることがあります。
  • ペットを連れてのご入館はできません。(介助犬は一緒にご入館いただけます)
  • 館内での食べ歩き、飲み歩きはご遠慮いただいています。
  • お酒の持ち込みや、飲酒された状態でのご入館はご遠慮ください。
  • 火気や刃物など、危険物はお持ち込みいただけません。
  • 生きものの体調や天候など影響で、イベントや展示内容を変更・中止する場合があります。ご了承ください。
  • みなさまが気持ちよく過ごせるよう、周りのお客さまへのご配慮をお願いいたします。

館内での撮影について

  • 思い出づくりのための写真撮影はお楽しみいただけます。ただし、通路をふさいだり、場所を長時間占有するような撮影はご遠慮ください。
  • 商用目的での無断撮影や写真の使用はできません。
  • 生きものを守るため、禁止場所でのフラッシュ撮影はご遠慮ください。ビデオライトの使用もお断りしております。
  • 動画配信サイトやSNSに投稿される場合も、営利目的での公開はご遠慮ください。また、他のお客さまやスタッフのプライバシーを侵害するような内容の公開はお控えください。
  • 館内でのライブ配信はご遠慮いただいております。